NeilMed Logo
クリックして続ける
 

基本情報を入力してください。

   
コードを入力してください
(コードはあなたが受け取った電子メール、ファックス、はがきの一番下にあり、P1234形式になっています)
職種
Email
ニールメッドをどこでお知りになりましたか?
続ける                   リセット
  • Slide 1 of 16

    ニールメッド・ファーマスーティカルズは、世界最大の生理食塩水による鼻洗浄器メーカーです。私どもの世界での販路は、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、英国、アイルランド、ポーランド、シンガポール、マレーシア、韓国、そして日本など、20数カ国に拡がっています。ニールメッド製品に関する医学的研究は世界規模で行われており、他社の鼻洗浄器を評価する際の基準となっています。ニールメッドのゴールは、安全で効果的、簡便でお求め安い鼻ケア製品をご提供することにあります。当社のフラッグシップ製品であるサイナスリンス は、慢性、急性を問わず鼻疾患治療のファーストチョイスとして認識されています。

     
    私どもは、鼻疾患の諸症状緩和のため多くの製品を開発しています。  
    • 例えば、ニールメッド・サイナスリンスの特許取得済みの洗浄ボトルの他、ドライノーズでお困りの方にサイナス・ジェルや鼻腔の保湿用にサイナス・ミスト・スプレーなどもご用意しております。
    • ニールメッドは、鼻ケアに関する研究を拡大しており、この数年、鼻洗浄に関する医学的研究も様々な医療機関と連携して進めております。
     
    ニールメッドは、鼻ケアに関する研究を拡大しています。  
  • Slide 2 of 16

    鼻腔の構造


    • 副鼻腔は、頭と顔の骨のスペースが空気で満たされた空間です。
    • それらは、鼻とつながり、呼吸の通り道となり、鼻水の出口となります。
    • 副鼻腔は、4対あり、それぞれは位置する箇所の骨の名前から名付けられています。
    Sinus Front
    Sinus Side
  • Slide 3 of 16

    副鼻腔炎とその症状


    • 副鼻腔炎は、感染、アレルギー、あるいは、免疫介在による鼻腔粘膜の腫れ、炎症です。

    • 副鼻腔炎は、しばしば呼吸器感染やアレルギー反応を引き起こします。

    • 副鼻腔炎の症状は様々です。Info




    詳細は、カーソルを合わせてください。Info

  • Slide 4 of 16

    鼻炎および副鼻腔炎の段階的アプローチ*

    *ラルフ・B・メットソン教授(医学博士)のハーバード・メディカルスクール発行の「鼻腔治療ガイド」より引用


    最もシンプルな治療から始めましょう。
    • 大容量. 低陽圧の鼻洗浄こそ唯一必要な治療です。
    • 症状によって日々の鼻洗浄に加えて、追加治療が必要なであれば、
  • Slide 5 of 16

    花粉症、風邪、アレルギー、鼻腔の諸症状の緩和


    健康な鼻腔の鼻洗浄

    生理食塩水による鼻洗浄は、アレルギー、鼻炎、風邪の初期治療です。 Info

    慢性的なアレルギー性鼻炎には、生理食塩水の鼻洗浄




    詳細は、カーソルを合わせてください。Info

  • Slide 6 of 16

    ニールメッド・サイナスリンス


    ニールメッド・サイナスリンスは大容量、低陽圧の鼻洗浄器として、世界中の医師にもっとも推奨され、世界最大の売上をあげています。副鼻腔炎、鼻炎、アレルギー性鼻炎、花粉症、風邪、インフルエンザ等、上気道の疾患治療などに広く使われています。

    鼻洗浄は、健康習慣の第一歩となり、鼻炎はもちろん、副鼻腔炎の症状を軽減できる最も簡単、安価な方法です。

    鼻洗浄を行うことで、鼻水、汚染物質、アレルゲンを副鼻腔や鼻腔から洗い流すことができ、薬物不使用なので副作用の心配がありません。

    私たちの推奨は、3ヶ月ごとにボトルを交換することです

  • Slide 7 of 16

    ニールメッド・サイナスリンスとステロイドの併用


    ニールメッド・サイナスリンスは、大容量、低陽圧を可能とする洗浄ボトルによる鼻洗浄システムです。また、洗浄液の素は、100%オーガニックで、無添加です。

    使い方はとても簡単、240mlのぬるま湯をボトルに注ぎ、洗浄液の素を入れるだけです。

    私たちの推奨は、3ヶ月ごとにボトルを交換することです
    使用方法や警告の詳細については、こちらをクリックしてください。

  • Slide 8 of 16

    ニールメッド・サイナスリンスとステロイドの併用


    近年、ステロイド治療と鼻洗浄の併用使用の効果について、検証されました。

    この検証には、ニールメッド・サイナスリンスが使用されました。

    検証の結果、ステロイド治療単体ではなく、鼻洗浄と併用することによって、ステロイドの使用回数を減らせることが明らかになりました。

    ニールメッド・サイナスリンスを使用することでQOLが大幅に改善され、副鼻腔関連疾患の治療にて多くの推奨頂けるようになりました。

    私たちの推奨は、3ヶ月ごとにボトルを交換することです
    使用方法や警告の詳細については、こちらをクリックしてください。

  • Slide 9 of 16

    ニールメッド・サイナスリンスの特徴


    • 妊娠中の女性も安心して使用可能
    • 鼻水、鼻詰まり、くしゃみ、いびき、口臭(副鼻腔炎を原因とする)、後鼻漏等など症状の軽減、改善
    • ニールメッド製品は医学的にその効果が証明されているだけではなく、患者負担が少ない低価格設定となっています。
    • 洗浄液の素は、100%オーガニックで、ヨウ素、BPA、ラテックスなどは使用していません。
    • 鼻粘膜の保湿機能をサポートします。
    • 5歳以上でお使いいただけます。
  • Slide 10 of 16

    よくあるご質問


    Q. 洗浄液はどの様にして作ればよいですか?

    A. 240mlのぬるま湯をボトルに入れ、洗浄液の素を溶いてください。必ず、きれいな水(安全な)を使用してください。日本の水質基準は他国と比べ、非常に高く、また安全ですが、海外では安全ではない水道水を鼻洗浄に使用したことによる事故例が報告されています。患者様には必ずきれいな水(安全な)を使用するよう推奨してください。

    Q. 鼻洗浄の使用頻度は? 

    A. 薬品不使用、副作用もほぼゼロであることから鼻洗浄は、必要と思われる回数やって頂いて問題ありません。鼻水がたくさん出る時は、必要に応じて鼻洗浄を行ってください(6回を上限)。鼻水、鼻詰まり、風邪を引いた時、鼻炎などの症状改善のため使用してください。

    Q. 毎日、鼻洗浄する必要がありますか?

    A. 日々の健康習慣として毎日洗浄いただくのが好ましいですが、必要な時だけ洗浄いただくことも可能です。風邪をひいた時や、花粉等のアレルギーの季節で、鼻水、鼻詰まりが酷い時は、洗浄頻度を上げてください。

  • Slide 11 of 16

    小児科カテゴリー


    Slide 12

     

  • Slide 12 of 16

    高塩濃度スプレー

    Slide 13

    等張生理食塩水は、水1mL当たり塩化ナトリウム9mgと定義される。 これより高い濃度は高張と定義される。 限られた研究によると、高張食塩水は、数時間の短期間で鼻粘膜または鼻内の鬱血を低減する上でより効果的である可能性があることが示されている。 この理論は、高張塩溶液が混濁した鼻組織から水分を引き出すというものです。 あなたが一時的な灼熱感や高張性の溶液の刺痛を経験する可能性があります。 火傷や不快感を感じたら、等張溶液を使用してください。 あなたの便宜のために、240mLの水中の1つのNeilブルーパケットは等張性であり、240mLの1つの緑色パケットは高張性である。

  • Slide 13 of 16

    要約すれば

    Slide 14

  • Slide 14 of 16

    サイナスリンス動画

  • Slide 16 of 16
    ホームページ: www.neilmed.jp
    住所 東京都千代田区西神田2−3−3
    電話: 03-5755-9876
    Fax: 707 525 3785
    フリーダイヤル: 0120-41-3173
    Eメール: info@neilmed.jp
         
    ニールメッド・プロフェッショナル・トレーニング・モジュールを完了いただきありがとうございます。

  • 引き続き次のクイズのスイラドでこのモジュールを完了させてください。
 

登録を済ませ、クイズに進みます。

   
住所1
住所2
郵便番号
国名
都道府県
電話番号
FAX番号
医療機関名
企業名/薬局名
次へ                 リセット

フィードバック/提案



提出する
Facebook Twitter YouTube Blog RSS
Copyright © 2000-2025 NEILMED PHARMACEUTICALS INC., 著作権所有。